2008.04.19

4月12日開催セミナーのビデオが昼食会とレセプションを除く、全て3部とも出来上がりましたので、ご案内申し上げます。

SIA15周年記念春期セミナービデオ

お時間がありましたら、12周年記念、戸塚ヨットスクール、公開討論会等と比べ、意見を下さい。今後はこういったコンテンツ自体をビジネスとして通用するよう高めて行きます。

今回のビデオは、私のパソコンで見る限りでは、若干画面が暗くなっていますが、これは搭載している映像データの画像精度やソフト後外による面もあります。



2008.04.18

4月19日より土曜日の講座が正式に開校致します。先週の土曜日の15周年記念セミナー参加の方ご苦労様でした。この模様は既にホームページ上に公開しました。関心のある方はご覧下さい。

English Speaking Worldは10時開始、Distinguished Americanは9時半開始。
英語専門講座 「米国史:米国民主主義発達の歴史」午後1−2時半
英語専門講座 「国際コミュニケーション:講演と質疑、討論」(1−2時半)も14日より開始ですが、14日は米国史講座の1回目と共通授業とし、「米国の初期開拓時代:Colonial Democracy」です。一般の方のオブザーバー参加費は6千円(質疑権無し)、OBは3千円となります。(SIAの読解講座受講生は特典として参加費2千円。)

午後1時からはSIA国際フォーラムは、国際コミュニケーション講座として新たに出発し、講座受講料は3ヶ月(春学期)6万円となります。ただし、SIAの読解講座等受講者は、この講座に限って2つ目受講特典として2万円(3月末日までの登録者は1万円)となります。この講座は、SIAで開講する各授業の講師、世界各国のビジター講師等により、これまで14年に及びSIA国際フォーラムのノウハウ、精神を受け継ぎ、世界各国の問題を体系的に様々な角度から取り上げて行く講座と致します。この春学期のテーマは、「人類の歴史と民主主義:覇権主義、植民地主義、人権思想の拡大と民主主義」です。第一回目は「米国の初期開拓時代:Colonial Democracy」,講師はMr. Matthew Kleinです。

入学試験受験の方は、土曜日11時、日曜日10時開始です。

佐々木 賢治
SIA Inc. Sasaki International Academy

国際ビジネス、翻訳、通訳、語学教育のご相談は
国際ビジネスのプロフェッショナルハウスSIA!
佐々木インターナショナルアカデミーへ!



2008.04.13

Joseph Leeさんをお招きして昨日4月12日に「SIA15周年記念セミナー:ビジネスリーダーシップ」を開催致しました。

3つの講演、昼食会、レセプションを含む、全5部に別れた日程で、1日を掛け多面的な議題について講演討論が行われました。このセミナーでリーさんの見識、リーダーシップ教育の重要性、米国社会について、学ぶ事が出来大変有意義なセミナーであったと思います。



2008.04.12

4月13日の公開講座は次の二つです。
お時間と関心がありましたらどうぞ。
いよいよ4月14日から春期講座が開講です。
本日4月12日に各種催しを行っています。
入学希望の方は、入学試験英語レベルチェックを至急受験下さい。

SIA公開授業 初級英語 英語学習
4月13日 午前10-11時 参加費2千円

第589回SIA国際フォーラム:要予約
4月13日 午後1-2時半 参加費3千円
日本の宗教の特異性と普遍性:創価学会
講師 Mr. Jason Bartashius

SIA国際フォーラムでは毎回、世界の様々な問題、文化、経済、政治、科学、宗教について講演会を開催してきました。今回4月13日、第589回国際フォーラムは、Mr. Jason Bartashius(米国出身 SIA社会 学担当講師)さんに「日本の宗教の特異性と普遍性:創価学会」題して講演戴きます。実質的には一般の方にも、議論参加頂ける最後の国際フォーラムです。

今回の講演者、Mr. Jason Bartashius(米国出身 SIA社会学担当講師)さんは、宗教学の大学院生で、日本の宗教を学ぶため交換留学生として来日。4月より、SIAで日本の宗教を担当戴きますので、その講師紹介を兼ねています。


佐々木 賢治
SIA Inc. Sasaki International Academy

国際ビジネス、翻訳、通訳、語学教育のご相談は
国際ビジネスのプロフェッショナルハウスSIA!
佐々木インターナショナルアカデミーへ!



2008.04.11

SIAでは皆様のご依頼、ご要望に年中無休でより迅速に対応するため、営業事務管理体制の変更と改善を致しましたので、ご報告致します。

これまで、電話での受け答えも含めた、お客様との対応窓口を私、佐々木がほとんど全て承り、各担当者に指示をして参りましたが、4月より営業対応窓口として、長谷川が対応させて戴きます。長谷川は既に一ヶ月の社内研修も終了し、英語力もそれなりの力があり、仕事の流れも掴んで参りましたが、いろいろとご迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、宜しくお願い致します。

翻訳等のご依頼につきましては、翻訳のみに係わるご依頼の場合は、直接翻訳担当者から、内容の確認、質疑、翻訳完成品の納付をさせて戴きます。これまで通り、受注後、元訳者及びネィティブチェック/エディターの担当を決め、一次訳、ネィティブチェック、原文との最終チェックという三段階のチェック体制はこれまで通りです。翻訳された外国語文書の印刷、デザインをされる方は、是非私共にお任せ下さい。せっかく正しく、気品のある、状況に応じた適切な英文であっても、活字の選択、文章の段落、切り方、文字サイズのバランスが悪く、非常に印象の悪い印刷物が多く出回っています。こういった問題を防止するため、一昨年よりお客様の要望にお応えし、イラストレーター、インデザインによるデザイン、冊子、パンフレット、著作のデザインまで対応しています。

海外交渉の戦略立案、コンサルテーション、その他ご相談は佐々木が中心となり、各地域、各業種、各言語に対応して行くこれまで通りの体制で臨みますが、佐々木が大学での授業、その他で木曜日は午前11時から1日外出し、又水曜日、土曜日の午後も所用にて外出の機会が増えますので、ご相談はできるだけ事前に連絡戴きますようお願いします。

例年、ゴールデンウィークを挟んで、急なご用命を賜る事があります。プロジェクトの予定等事前にお知らせ戴ければ、事前に準備態勢を整えますので、協力の程宜しく願います。

佐々木 賢治
SIA Inc. Sasaki International Academy




PHOTO

RSS2.0

login

a-blog cms