2009.10.24

海外大学院留学生へのアドバス:ロンドン報告への返信

長年の夢を実現したロンドンでの大学院留学生活、順調な滑り出し何よりです。 最初の学期はどうせ3ヶ月、4ヶ月の100日前後の事ですから、「ふうふう」いいながら、何度か落伍しかけも諦めず、付いてゆけば何とか終わります。その後、ゆとりが出て来た頃、「初心忘るべからず」の気持ちが維持でき、怠惰に流れず少しでも新しい事を試み挑戦し続ける事が出来るかが勝負です。

既に気づかれた様に、話す方は知識と判断力、思考力、自分で考え、自分の考え/経験/気持ちを素直に話す気持ちさえあれば(実はここが難しいのですが)問題はありません。一旦話すとなると腹を決め自分の言葉に重心を乗せて話す事です。

100%といっていいほど多くの日本人留学生は読解力が無く読むのが遅すぎ、しかも厳密な意味が取れず苦労します。日本語で読んでいる時と比べると十分の一、五分の一の速度です。大方の人は試験対策で下駄を履いているからです。これはTOEFL600点、250点、100点を越えている方も同じです。(同じ下駄をはいている同士を比較すれば高得点者が実力があるに決まっていますが。)読む正確さに関しては佐々木インターナショナルアカデミーでキチット勉強した方々は問題が無いはずです。インターン時代に採点してもらったSIAの英語基礎力評価試験の採点を思い出すと理解できると思います。膨大な時間と記憶により英検一級にしろTOEFLにしろ600点を超える事は容易な事ですが、SIA英語基礎力評価試験でチェックすると無残な成績しか残せない人を多く見ているはずです。

報告を読み順調に滑り出していると思います。自分では「目一杯、背伸びをしてやっと」と感じているかも知れません。しかし、どの国の大学院でもレベルの高い大学院では大方の学生は、母国の学生(英国人学生)も含め、実は本音では同様な気持ち、心理状態で学んでいます。失敗を恐れず進む事です。

英米の大学院では、非英語圏外国人留学生は一般的に英国人や米国人よりも知的ポテンシャルが高くなければ入学できません。一部の例外的留学生を除き、平均的に見ると留学生の方がより優秀です。人の輪を広げるために、自分で何人かに声を掛け自分達でパーティを共同開催し招待すると当初参加者は少なくとも輪が広がります。ただし、お互いですからお金を余り掛けない事です。金で人を釣るようなパーティしても、一流の人は集まりません。この辺のコツは毎回のSIAのパーティで裏方として少し経験していると思います。頑張ってください。よく状況を観察した、良い報告書で他の皆さんにも参考になると思います。健闘を祈ります。

佐々木インターナショナルアカデミー 佐々木 賢治

追伸:SIAで日頃から聞いていたと思いますが、「海外留学経験者が寝る間も惜しんで勉強した。日本の大学と違い、勉強に忙しく大変勉強した。日本の大学と大違い」というのは「自分の英語力を過信している平均的日本人の言うことだ。」と言っていた事が実感できたと思います。母国語で読めば1時間で読める物を、数倍の時間を掛けて読めないからです。徹底した発音と読解力、自分の考えを纏める訓練をなぜ強調したか、理解戴けたと思います。

国際ビジネス、翻訳、通訳、語学教育のご相談は
国際ビジネスのプロフェッショナルハウスSIA!
佐々木インターナショナルアカデミーへ!

**********************
国際ビジネス、語学のプロフェッショナルハウス
佐々木インターナショナルアカデミー
453-0015 名古屋市中村区椿町17-15
ユース丸悦ビル5階
Tel 052-452-5526 Fax 052-452-5536
siabest@sun-inet.or.jp
http://www.sasaki-international-academy.com/
★ 語学教育、翻訳・通訳、国際ビジネスはSIA ★
**********************



2009.08.26

090823-SIA評論:大学院留学生、社会人大学院進学者に送る言葉

学生時代、特に留学生時代は収入も無く、夢は一杯あっても将来への不安が付きまとうものです。もっともこれは、社会人になっても、年老いても変わらない事だとは思います。ただ、夢が無くなる分だけ不安が増すかもしれません。

大学院時代、あくまでも目標達成に向けた学習、実力養成が目的ですが、試験終了後、又は時間の区切り区切りに各国の人々と意見交換をするのも重要です。「竹はなぜ強いか!」、地下で地表に出る前に竹の構造的な準備が全て完成され、節があるからです。折り畳まれた梯子の様な節と節の間が急速に伸び成長し、しかも構造上強く、しなやかに真っ直ぐに伸びて行けるのです。

佐々木インターナショナルアカデミーでは、3カ月毎に必ず、期末試験を行い、パーティを行うのはこのためです。パーティ、懇親会は節作りなのです。

又、SIA国際フォーラムは毎週、又各種著名人、専門家の講演会をほぼ毎週開催し、出来る限りその講師を囲む懇親会を行なっているのも、佐々木インターナショナルアカデミーの場で将来のための社会的準備(人間的準備)をし、一週間毎の節を作ってもらうためです。各分野の専門家の話を直接聞き、自己紹介だけであれ意見を交わす事は知的、心理的に社会的準備を整えることになります。そのため何時でも参加できるよう可能な限り費用を安くし、時間も無駄なく運営することを心掛けています。しかし一番大事なことは「参加者が楽しみ、楽しめる事と、自ら自己紹介だけでも発言しお互いの発言、意見交換の経験を積む事」です。

しかし、全てに参加していると参加学生にとっては時間も費用も負担が重過ぎることもあると思いますので、自分の予定に合わせて参加戴けるよう工夫しています。

最後に、サミュエル・ウルマン(Samuel Ullman)の青春(Youth)の詩を送ります。日本語訳はいろいろな訳が出ていますが、SIA翻訳部による物です。改訂版(Revised)は私の方で年齢部分だけ現代の実情に合わせ変えています。10年ほど前に作ったと思います。

サミュエル・ウルマン(Samuel Ullman)の青春(Youth)は、若さを称える詩ではありません。現実には老人が好む詩です。しかし私は、「若者が若さに甘え、奢る事無く、地表に顔を出す前の竹の様にその自覚と覚悟を持って人生と向き合っているかを問う」詩だと私は思っています。このため、詩としては余りに理念過剰の両肩に力の入り過ぎた詩であるにも関わらず、この詩を評価し皆さんに送ります。

時代は変わります。1970年当時、名古屋大学で国立大学授業料値上げ反対闘争で荒れていた学生大会で私は「私学の学生に比べ国立大学の学生が如何に恵まれているかを考えるべきである。旧制帝大に入学している人々の家庭の平均年収は、一部の特殊な私学(慶応、早稲田、その他医学部、芸術系大学等)を除き、私学で学ぶ人々の家庭の平均年収より多いはずだ。将来のあるべき姿は誰でもが自らの働いた収入で大学、大学院で学べる時代を作る事だ」と論じ、激論を戦わせた事がありました。

社会正義を声高に論じ、弱者救済を叫ぶ当時の若者は、私から見ると「本能的に自らの特権を守るために知的言葉で自らを騙し、世間を騙している集団」に過ぎませんでした。こういった若者の醜悪さに辟易した私自身は大学の卒業迄の3年間新聞配達(毎日新聞社代配配達員)で生活費を稼ぎ卒業しました。米国の大学院ビジネススクール(ノートルダム、シカゴ大学)も自ら稼いだ自己資金だけで入学し、学び、卒業しました。しかし、1960,70年当時は余程の実力、体力のある人で無いとこういったことは不可能でした。まして1980年前後米国のトップビジネススクールで学ぶことは絶対的と言っていいほど不可能でした。

時代は変わり、今や佐々木インターナショナルアカデミーで学んだ人々が実践し、証明している様に「働きながら学び、働いて蓄えた資金で大学院で学ぶ事」が可能な時代となりつつあります。皆さん、是非頑張って下さい。しかし、出来る準備をし、あらゆる努力をし、それでも追いつかない時は、世の支援を求め、周りの人の支援を求めることを躊躇する必要はありません。その時は堂々と支援を仰ぐことです。(佐々木インターナショナルアカデミー 佐々木 賢治)




2009.01.01


第118回、119回SIA留学フォーラム(15年の海外留学指導実績)

新年早々、SIA留学フォーラムを開催します。現在海外大学・大学院で学んでいる方で、一時帰国中のSIAに講演戴きます。留学を検討している方、是非参加下さい。 

SIAで学んだ現役留学生の一時帰国報告
(要予約 参加費 千円)

1月2日午後1−2時半
米国大学・大学院の魅力と実際生活
岩田 卓也君(米国大学3年生)

1月9日午後3-4時半
ドイツ大学院とドイツ社会
加藤 準治君(ドイツ大学院博士課程)

参加希望の方は、佐々木インターナショナルアカデミー迄連絡下さい。




PHOTO

RSS2.0

login

a-blog cms